DSRI

 業界活動において、流通システム開発センターから入手した資料をGoogle Drive にアップしました。容量の大きいものがありますので、ダウンロードには注意してください。

 項目の最後にある下線のある文字列をクリックするとGoogle Drive のページに移動します。そこでは、すべてのテーマが閲覧、ダウンロードできます。

Table of contents

★ 流通システム開発センター

★ 流通システム開発センター RFID

★ 流通システム開発センター Symbol

★ 流通システム開発センター コードセンターニュース

★ 流通システム開発センター 医薬品・医療材料

★ 流通システム開発センター 欧米流通情報革命の現場

★ 流通システム開発センター 流通システム年鑑

★ 流通システム開発センター

19910301 出版バーコードの課題と展望

19970601 JEDICOS解説書1分冊

19970601 JEDICOS解説書3分冊

20010301 流通情報システム化1

20010301 流通情報システム化2

20010501 標準料金代理収納ガイドライン

20020901 ソースタギング調査研究の概要

20020901 国際EAN協会・流通標準化への新たな取組み

20030101 JANコード統合商品データベース

20030214 GDSWGデータベース分科会報告

20030401 GCI調査研究報告書

20030401 SCMの中核技術としてのCPFRについて

20030512 DRAFT CR 03-064 ASSESSMENTs(J)

20030512 DRAFT CR 03-064 ASSESSMENTs

20030520 Rejection Proposed(J)

20030520 Rejection Proposed

20050301 日本GCI調査研究報告書1

20050301 日本GCI調査研究報告書2

20060301 概説 流通SCM

20070301 GLN利用の手引き

20071128 GS1コード体系とEPCタグデータコード

20090327 流通とシステムNo138  バーコード活用

20100301 健康医療技術推進事業 1

20100301 健康医療技術推進事業 2

20100615 GS1モバイルコマース

20110601 鋼製器具マーキング運用ガイド

20120101 アプリケーション識別子リスト

20120601 EPC Network System

20120726 EDI導入作業の実際

20120726 企業経営とEDI

20120726 流通EDIの標準化とJEDICOSの概要

20120726 流通業での業務の実際とEDI

20121016 食品包装資材へのGS1標準の適用

20130221 GS1 Component Part Identificationについて

20130221 GS1 Component Part IDについて

20130326 EPCISを使ったシステム構築

20131209 EPCISガイドブック

20131209 EPCISとは

★ 流通システム開発センター RFID

20031211 EPC System

20031216 EPCシステム及びAuto IDについて

20040202 消費財におけるRFIDロードマップ

20040913 EPCグローバルの概要と我が国の対応

20050301 食品・雑貨におけるRFIDアプリケーション 1

20050301 食品・雑貨におけるRFIDアプリケーション 2

20051007 EPC Global の概要

20060301 EPC RFID導入検討事項報告書

20070301 RFIDシステム導入報告書

20080204 鋼製器具2次元シンボル表示標準ガイドライン

20080301 EPC RFIDシステム導入における検討事項

20080301 RFIDロードマップ

20100301 RFIDシステム導入ガイドライン 1

20100301 RFIDシステム導入ガイドライン 2

20120726 EDI導入作業の実際

流通システム開発センター Symbol

19970401 2次元バーコードガイド

19970701 EAN-128ガイド

20010701 バーコードの基礎

20030422 Change Request from DCC on QR code

20080204 鋼製器具2次元シンボル表示標準ガイドライン

20081120 GS1データバー

20090201 GS1データバー活用ニーズ 1

20090201 GS1データバー活用ニーズ 2

20110301 GS1データバー導入ガイドライン

20120102 SCMを支えるGS1コード体系

20130901 製品安全におけるQRコードの利用

★ 流通システム開発センター コードセンターニュース

19820531 コードセンターニュース No01

19821001 コードセンターニュース No02

19821215 コードセンターニュース No03

19830201 コードセンターニュース No04

19830215 コードセンターニュース No05

19830225 コードセンターニュース No06

19830415 コードセンターニュース No07

19830810 コードセンターニュース No08

19831010 コードセンターニュース No09

19831110 コードセンターニュース No10

19840110 コードセンターニュース No11

19840315 コードセンターニュース No12

19840531 コードセンターニュース No13

19840731 コードセンターニュース No14

19841001 コードセンターニュース No15

19841201 コードセンターニュース No16

19850201 コードセンターニュース No17

19850330 コードセンターニュース No18

19850520 コードセンターニュース No19

19850701 コードセンターニュース 夏季臨時号

19850720 コードセンターニュース No20

19850920 コードセンターニュース No21

19851120 コードセンターニュース No22

19860120 コードセンターニュース No23

19860320 コードセンターニュース No24

19860520 コードセンターニュース No25

19860720 コードセンターニュース No26

19860920 コードセンターニュース No27

19861120 コードセンターニュース No28

19870101 コードセンターニュース No29

19870301 コードセンターニュース No30

19870501 コードセンターニュース No31

19870701 コードセンターニュース No32

19870901 コードセンターニュース No33

19871101 コードセンターニュース No34

19880101 コードセンターニュース No35

★ 流通システム開発センター 医薬品・医療材料

20000301 医療資材EAN128 1

20000301 医療資材EAN128 2

20020701 医療材料 商品コード EAN128 1

20020701 医療材料 商品コード EAN128 2

20060901 医薬品・医療材料情報識別ガイド 1

20060901 医薬品・医療材料情報識別ガイド 2

20060901 医薬品・医療材料情報識別ガイド 3

20060901 医薬品・医療材料情報識別ガイド 4

20060901 医薬品・医療材料情報識別ガイド 5

20060901 医薬品・医療材料情報識別ガイド 6

★ 流通システム開発センター 欧米流通情報革命の現場

19880930 欧米流通情報革命の現場 1

19880930 欧米流通情報革命の現場 2

19880930 欧米流通情報革命の現場 3

19880930 欧米流通情報革命の現場 4

19880930 欧米流通情報革命の現場 5

19880930 欧米流通情報革命の現場 6

★ 流通システム開発センター 流通システム年鑑

19880411 流通システム年鑑 01

19880411 流通システム年鑑 02

19880411 流通システム年鑑 03

19880411 流通システム年鑑 04

19880411 流通システム年鑑 05

19880411 流通システム年鑑 06

19880411 流通システム年鑑 07

19880411 流通システム年鑑 08

19880411 流通システム年鑑 09

19880411 流通システム年鑑 10

19880411 流通システム年鑑 11

19880411 流通システム年鑑 12